2014年04月23日
2014 桂川序盤戦
お久しぶりでございます!!
ちんたらしてたら解禁から一か月半も経ってしまいました!!
さて、今年の桂川、まずは・・・・・
2月14日、この日は本来なら恒例行事の長野は犀川の解禁の予定でしたが。。。。家から出ることすら不可能でした。積雪114cm。
そして迎えた解禁日、雪シロで大増水&白濁り。


今期のファーストフィッシュは笹子川にて。
こんな感じで、三月中はほとんど釣りになりませんでした。
しかしながらデカマス祭りにはしっかりと参加しました(笑)ここはいつ来ても釣り人にやさしい(笑)
そしてそして、三月後半、雪シロの影響も低水温ということを除けばほとんどなくなり川は回復傾向に。

3/25あたりからレギュラーサイズのヤマメが連発しだし、なんとかその次の日に一本つれました!31センチ!

ルアーはDコン63。プールをクロスで流したところモッソリと喰ってきました(笑)
そして4月に入り、今までじっと春を待っていた魚たちが一気に動き出し・・・・・
桜が咲き始めた4月10日





釣れちゃいました!3時間半で尺4本(31・30・31・32)
以前からこのポイントがいい!という情報を入手しており、二匹目のどじょうを狙っての思いっきりあやかってのごっつぁんフィッシュでした(笑)
そんな感じで、これからどんどん上がり調子になるであろう桂川!PC故障のためこの記事は学校のPCからの更新ですが、早いことPC修理して更新率UPせねば!!
では!